気管カニューレはクリティカル器材です。したがって、その内筒をくり返し使用するのであれば、洗浄後の消毒が必要です。
気管カニューレの内筒の消毒には、次亜塩素酸ナトリウムが適しています。なぜなら、本薬は芽胞を含むすべての微生物に有効で、かつ乾燥時に塩素ガスとして蒸発するからです。材質への影響も考慮して、0.01%(100ppm)液への1時間浸漬で対応してください。介護施設や在宅でも、同様の対応とします。表に、0.01%(100ppm)次亜塩素酸ナトリウムの調製例を示しました。
なお、製品によっては、内筒に金属製つまみが付いていますが、この内筒も0.01%(100ppm)次亜塩素酸ナトリウム消毒で差し支えありません。0.01%(100ppm)次亜塩素酸ナトリウム消毒で、この金属部分の腐食は生じません。
| 商品名 | 製品濃度(%) | 希 釈 法 | 
|---|---|---|
| ミルトン | 1~1.1% | 水100mLに対して1mL | 
| ミルクポン | ||
| ピュリファンP | ||
| ヤクラックスD | ||
| テキサントP | ||
| ピューラックス | 5~6% | 水100mLに対して0.2mL | 
| 次亜塩6%「ヨシダ」* | ||
| テキサント* | ||
| サンラック5%* | ||
| リーアルラックス6 * | ||
| ハイター** | ||
| ピューラックス10 | 10% | 水100mLに対して0.1mL | 
| ハイポライト10* | ||
| リーアルラックス10* | ||
| サニーラックス* | 
* 冷所(15℃以下)保存が必要な製品
** 医薬品ではないので,濃度は確実なものではない
尾家重治(山口大学医学部附属病院 薬剤部)
		2015年07月